良好な人間関係の大切さ
今月は前回のブログで少しご紹介させていただきました、ケーブルテレビでの
マネーセミナー告知用の収録と、
熊本での保険営業についての講演が無事に終了致しました。
熊本での講演では、当初60分の枠とお伺いしていたところ、
ありがたいことに急遽90分→120分と、さらに追加でお時間をいただくことになったのですが、
お伝えする内容を追加する準備に困ることなく、何の問題もなく終えることができました😊
普段からずっとマネーセミナーをさせていただいている中で、時間配分が身体に染みついているのだなと自身の成長を感じることができました。
約30名もの方にご参加いただいたのですが、とても驚いたことは
皆さま、とにかく驚くほど優しかったです♡
たまたまなのか?
そういう土地の風土なのか?
わかりませんが
私もこんな人になりたいと思う人たちばかりでした。
セミナー後の懇親会でも、ただみんなで一緒に会食を楽しむだけの時間だけではなく
未来の事、仕事や子育ての事などについて語り合う会となり、とても上質な時間を過ごすことができました。
優しく温かい方々と関わらせていただくと自分の心も穏やかになり良い影響を受けることができますね。
1月はその他にもいろんな
感情が動いた一ヶ月でした。
その中にはミスもありましたが、できる限りのベストを尽くすことの大切さを
実感しました。
また、予め良好な人間関係を築き、相手との良好な関係を大切にしている事で
多少のトラブルでは簡単に人間関係を破壊されることはないということも学びました。
優しく許してくださる
大きな心に触れ、私もそうあろうと思いました。
【人は人によって磨かれる】
まさしく、この格言の様な体験をさせていただいた
1ヶ月でもありました。
これからも縁ある人から
磨かれ、成長する人生を
選択していきます。
今までの全ての事に感謝しています。
いつもありがとうございます✨✨✨
