前提が変わると取り組み方が変わる

少しずつ春の季節となってきていますが🌸
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
この時期は、確定申告でお忙しくされていた方も多いのではないでしょうか。
実は、
私はある時から、
納税とは社会貢献である。
と考えることが出来るようになり、確定申告が少し嬉しく感じるようになりました☺
日々、生きている中で
自分は何かの役に立っているのだろうか?
世の中に貢献できているのだろうか?
と、ふと考えてしまうことがあるかもしれません。
自分の仕事では、
特に
マネー/相続セミナーを通して、
日本人のマネーリテラシーの向上への貢献、
少子高齢化が進んできた今、親の時代のやり方や考え方しか知らなかったら大変なことになってしまうということ、
など、お金に関する情報をお伝えしていくことで、社会貢献ができているなと感じています♪
そう思うと、仕事に対する意識も変わってきて、
お金の情報だけでなく、もっとみなさまのお役に立ちたいと思うようになりました。
前提が変わると取り組み方が変わります。
最近では、不動産業などの異業種、司法書士や税理士など、士業の方々とチームを組んでお仕事をさせていただくことがあり、
20-30年前の自分には想像もつかなかった、また新たなステージに入っているなと感じています☺
今月末は、3/27(木)、3/28(金)の2日間にてセミナーを開催します。
次回はそのセミナーレポートをお伝えさせていただきます♪